薬剤部

はじめに

現在、医療の進展とともに薬物治療は高度化し、医療の質の向上と医療安全の立場からチーム医療においての薬剤の専門化である薬剤師が主体的に薬物療法に参加することが望まれています。

薬剤部では法人の基本方針である「迅速性、責任性、継続性及び均質性」を踏まえながら、薬の専門家としての知識と経験を生かし、患者様が安心して治療を受けられるように薬物治療の有効性と安全性を確保することを心がけています。そして法人の医療憲章を常に心に留めて患者様に接しています。

また薬剤の適正使用や副作用の防止の観点からチーム医療に積極的に参加しています。そして薬剤師自身も院内外の研修会、学会へ積極的に参加し、精神科薬剤師としての専門性の向上にも努めています。

薬剤部の業務

  • 調剤業務、薬品管理業務、DI業務、薬剤指導管理業務、治験薬管理業務他
  • 医療安全管理委員会、褥瘡防止委員会(栄養支援委員会)、感染防止委員会のメンバー
  • デイケア心理教育での服薬教室、家族会での勉強会などの勉強会の実施

当法人は電子カルテとオーダーリングシステムを採用しており、調剤業務では錠剤分包機による1包化や散薬監査システムを導入し、業務の効率化を図っています。また、服薬指導記録も電子カルテへの記載でペーパーレスを進めています。DI業務等も薬局内にインターネット環境を有し、院内LANを用いて業務の簡素化に努めています。

教育・研修

新入職者に対して、通常の調剤業務からDI業務、服薬指導まで担当者がバックアップをしながら指導を行っています。

継続研修では院内で新薬等の勉強会を実施し、外部の学会・勉強会へも積極的に参加しています。また専門薬剤師の育成に積極的に取り組んでいます。

  • 精神科専門薬剤師 : 1名
  • 精神科薬物療法認定薬剤師 : 3名
  • 日本病院薬剤師会 生涯研修履修認定薬剤師 : 4名
ページの先頭へ